ご来院の方へ

当院は予約制ではありません。

初めてご来院の際、検査を行う場合は30分以上かかることがございます。
そのため、診療時間終了の30分前までにお越しくださいますようお願いいたします。

お知らせNEWS

来院時マスク着用のお願い
当院では感染症対策としてマスクの着用をお願いしています。
来院の際には症状の有無にかかわらずマスクの着用をお願い致します。

コンセプトCONCEPT

当院では

脳血管疾患の誘因になる高血圧・高脂血症・糖尿病など慢性疾患の日常の管理・指導・治療
事故・けがによる頭部外傷や体の打撲の治療
頭痛の原因のほとんどを占める頚や肩の筋緊張の治療
高齢化社会における骨の老化現象(骨粗鬆症)の対策及び治療
慢性的な膝・肩・腰等の痛みに対する治療
脳疾患などの後遺症に対する治療

等を中心の患者様のご要望にお応えできますよう診療にあたっております。

当院の特長FEATURE

1.即日結果提供のCT検査

当院ではCT設備を完備しており、必要に応じて当日検査が可能で、即日での検査結果提供も行っております。また、MRIでの追加検査が必要な場合には、エム・クリニックへのご紹介をいたします。

2.充実した系列院との医療連携

エム・クリニックとの緊密な連携により、患者様に対して一貫した医療サービスを提供しています。必要に応じて、専門医への紹介や継続的な治療をスムーズに行える体制を整えています。

3.高度医療機関との協力体制

当院は、地域の高度医療機関と連携を図り、専門的な治療が必要な場合にも適切な医療機関への紹介を迅速に行います。これにより、患者様が最適な治療を受けられるようサポートします。

4.脳神経外科専門医による診察

当院には、脳神経外科学会認定の専門医が在籍しています。高度な専門知識と豊富な経験を持つ医師が、脳神経疾患に対する精密な診断と最適な治療を提供します。

5.安心のセカンドオピニオン外来

当院では、患者様が安心して治療方針を決定できるよう、セカンドオピニオン外来を設けています。専門医が現在の診断や治療方針について、詳しくご説明し、最適な治療を選択するお手伝いをいたします。

初めての方へFIRST

健康保険証 または
マイナンバーカード

また、以下をお持ちの方は健康保険証と一緒に提出してください。

紹介状

他の医療機関での検査結果

お薬手帳

各種医療証

診察の流れ

1.受付

受付にて健康保険証またはマイナンバーカード、あれば診察券、紹介状、お薬手帳をご提示ください。
問診表をお渡ししますので、必要事項をご記入ください。
ご不明な点はお気軽に受付にご質問ください。


2.診察

問診表にご記入いただいた内容を元に、医師が診断し、治療方法のご説明をいたします。
必要に応じて検査なども行います。
治療に対するご希望、ご質問などもお聞きします。遠慮なく何でもお伝えください。


3.お会計

診察、処置後は待合室でお待ちください。
受付でお名前お呼びしますので、お会計をお願いいたします。

ご注意事項

  • 初診または月初めの受診時は、必ず健康保険証またはマイナンバーカードをご持参ください。
  • 健康保険証またはマイナンバーカードの内容に変更があった際は、速やかにお知らせください。
  • 健康保険証またはマイナンバーカードをお持ちでない場合、自費診療となります。後日、保険証の準備や手続き完了後に再清算し、差額をご返金いたします(※領収書が必要です)。
  • 診察券は毎回、受付へご提出をお願いいたします。

診療カレンダーCALENDAR

9月
01
診療
02
診療
03
診療
04
午前診療
05
診療
06
午前診療
07
休診
08
診療
09
診療
10
診療
11
午前診療
12
診療
13
午前診療
14
休診
15
祝日
16
診療
17
診療
18
午前診療
19
診療
20
午前診療
21
休診
22
診療
23
祝日
24
診療
25
午前診療
26
診療
27
午前診療
28
休診
29
診療
30
診療
01
診療
02
午前診療
03
診療
04
午前診療
05
休診
10月
29
診療
30
診療
01
診療
02
午前診療
03
診療
04
午前診療
05
休診
06
診療
07
診療
08
診療
09
午前診療
10
診療
11
午前診療
12
休診
13
祝日
14
診療
15
診療
16
午前診療
17
診療
18
午前診療
19
休診
20
診療
21
診療
22
診療
23
午前診療
24
診療
25
午前診療
26
休診
27
診療
28
診療
29
診療
30
午前診療
31
診療
01
午前診療
02
休診